心身のこわばりを解放するペアストレッチ(2021年6月kokokara講座)☆
2,000円
※こちらはダウンロード商品です
202106_pairstretchText.pdf
670KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
「ストレッチ」とは本来「伸ばす」というような意味ですが、
個人的にここ数年は筋肉を伸ばすことを目的にストレッチをしていません。
結果的に筋肉も伸びるのですが、
それはあくまでも結果で、
目的は「こわばりを解放すること」です。
この「解放系ストレッチ」と普通の「伸ばす系ストレッチ」とは、
目的も意識も違います。
例えば「身体の柔らかさ」と「意識の柔らかさ」って、
違うように感じているんですね。
いくら180度開脚ができる関節可動域(身体の柔らかさ)があっても、
それが全身のしなやかさ・連動性や精神的安定・余裕(意識の柔らかさ)に繋がっているとは限りません。
身体のこわばりが解放されると、
本来は意識も柔らかくなるはずなのです。
が、関節可動域が大きくても意識が固いという状態は、
単に構造的に筋肉を伸ばすことだけを目的としたストレッチを続けているから、
かもしれません。
今回の講座で紹介している解放系ストレッチは、
身体の(構造的)柔らかさだけではなく、
意識の柔らかさを取り戻すことを目的としています。
なにかと心身にストレスが溜まりやすい昨今ですので、
動画をご覧いただきながら、
そのストレス(こわばり)を少しでも解放していただければと思います!
kokokara会員の方は、
会員限定メルマガにて無料シェアしている動画ですので、うっかり購入されないように、ご注意ください。(kokokara会員の新規入会は、現在、受付を終了しております、ご了承ください)
+++
《通信にかかる費用について》
商品のダウンロードおよび動画視聴の通信にかかる費用はお客様の負担になります。
⦅購入後のキャンセル・返品について⦆
ダウンロード商品のため、購入後のキャンセル・返品および返金は一切できません。
その他につきましては、利用規約をご確認ください。
https://kokoro-to-karada.stores.jp/news/5eda213472b91167059d15fe