{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

セルフお灸~腎経編(2020年12月kokokara講座)☆

2,000円

※こちらはダウンロード商品です

202012_moxajinText.pdf

668KB

腎経は五行の「水」のエネルギーが流れる経絡です。 「水」は季節でいうと「冬」に関連するので、 特に寒くなってきたこの季節にはしっかりケアをしておきたい部分です。 講座の流れとしては、 ①五行の「水」について理解する ②「水」のエネルギーが流れている腎経全体の流れを「体感」する ③その上で、腎経のツボにお灸をする という感じです。 セルフお灸のやり方をネットで検索すると、 ほとんど①と②は端折られていると思います。 が、個人的には、 この①と②があるかないか(特に②!)で、 効果に大きく違いが出てくると感じているんですね。 ③自体は、特に難しいことはありません。 ただ、①と②の土台があるかないか、 そこがより効果を引き出すための重要なポイントな気がします。 お灸が苦手な方は、 お灸の代わりにセルフ指圧(手当て)でも代用可能です。 kokokara会員の方は、 会員限定メルマガにて無料シェアしている動画ですので、うっかり購入されないように、ご注意ください。(kokokara会員の新規入会は、現在、受付を終了しております、ご了承ください) +++ 《通信にかかる費用について》 商品のダウンロードおよび動画視聴の通信にかかる費用はお客様の負担になります。 ⦅購入後のキャンセル・返品について⦆ ダウンロード商品のため、購入後のキャンセル・返品および返金は一切できません。 その他につきましては、利用規約をご確認ください。 https://kokoro-to-karada.stores.jp/news/5eda213472b91167059d15fe

セール中のアイテム